コメダ珈琲のモーニングとおすすめメニュー

スポンサードリンク

名古屋発の喫茶チェーン 珈琲所コメダ珈琲店の駐車場に車を止めて入ると
そこはまるでログハウスのように天井がたかくゆったりとしたスペースが広がる。

新聞や雑誌がお店にあって、新聞や雑誌を読みながらくつろげるのだ。

珈琲所コメダ珈琲のモーニング

午前中11時までやっているモーニングはおすすめだ。
ドリンクにトーストと

温かいゆで卵が付いてくるサービス!

こんなサービスは名古屋では当たり前なのだが、
名古屋以外では当たり前ではない。

コーヒーは創業40年以来変わらない秘伝のブレンドをしたもので、
味は全国のコメダ珈琲で全て同じらしい。

コーヒーのは大きいサイズのマグカップで出てくるの
コーヒーの温かさが手に伝わってくるのだ。

珈琲所コメダ珈琲のメニュー

珈琲所コメダ珈琲のメニューでおすすめは絶品のシロノワールだ。

温かいデニッシュが土台で、
冷たいソフトクリームが乗っている。

でも、不思議な事にソフトクリームは溶けていないのだ。

この溶けていないソフトクリームの上からメイプルシロップをかけて食べる。
シロップをいっぱいかけると甘くなるので、そこは調節をしてくれ。

で、これがまた口の中に入ると、冷たいソフトクリームと温かいデニッシュが
とろ~りととけていく食感が たまらないのだ。。

他のおすすめはサンドイッチとカツサンドなんだ。

まとめ

コメダ珈琲のドリンクに豆菓子が付いてくるのだが、
その豆菓子には名前があって、カロリー豆という。

なんとこのカロリー豆は10円で買える。
強者は1000円で100個買うというからびっくりだ。

カロリー豆のおかわりも10円なので、どうぞ

タイトルとURLをコピーしました