スポンサードリンク
ガンプラの参考書みたいなものを買おうと思っているのですが?
![]() 【中古】アニメムック MAX渡辺&大越友恵のガンプラ大好き!【P14Nov15】【画】【中古】afb |
MAX渡辺&大越友恵のガンプラ大好き! というのがあって、
MAX渡辺さんが素人の大越さんにガンプラの作り方を教えるというのは、
素人視点からの本なので 入門編。
ズブの素人の大越さんがこれ何?って感じで疑問点がわかる本なのです。
![]() 【楽天ブックスならいつでも送料無料】NOMOKEN(1)増補改訂版 [ 野本憲一 ] |
野本憲一さんのMOMOKENシリーズ1~3(上は1)。
こちらはかなり詳しい本が3冊だ。
詳しいため初心者にはかなりの情報量になるので、
初心者向きって感じではないかな。。
![]() 【楽天ブックスならいつでも送料無料】ガンプラ入門 [ 野本憲一 ] |
![]() 【楽天ブックスならいつでも送料無料】ガンプラの教科書 [ 大越友恵 ] |
ガンプラ入門とガンプラの教科書が入門編でおすすめだ。
どちらもパーツの切り離し方法という基礎解説があるので
初めてガンプラを作る人でも大丈夫だ。
ガンプラ入門の方が薄い。
つまり、ガンプラ入門の方が安い。
まとめ
初めてガンプラを作るなら、
失敗したくない
という気持ちはあると思うが、、
失敗しないとなんでもうまくならない。
まずは入門編のガンプラの本から始めるのがベストだ。
コメント