Yahooメールは無料ですよ

IT関連
スポンサードリンク

楽天等でネットショッピングすると
メールアドレスが登録されているのでメールが来る。

つまり、どこかのネットショップに登録するとそこから
メールマガジンが届くのだ。

そして、スマホにもメールが届く。

クレジットカード系、
保険系、
ネットショップ等
様々なメールが毎日届いて、

スマホで読んだメールは削除だ。

間違えて重要なメールを削除してしまうこともあったりして、、

あのメールどこだろう、、、

と探しても、削除したメールはスマホにはないのだ。

安心して下さい。

ヤフーにメールが残ってます。

ヤフーのメールボックスの容量は最大10GBまで使える、、、

これだけあれば数年分のメールは保存できるのだ。

メールは1メールにつき25MBまでで、
添付ファイルは50個までと
使い切れないほどの機能なのだ。

さらに、Yhaoo!プレミアム会員、またはYahoo!BB会員なら

容量無制限

という大判振る舞い!!

そんなヤフーメールは無料で、

パソコン、タブレット 、スマホからでも使えるのだ。

スマや、タブレットにはヤフー専用のアプリがあるが、
アプリをインストールしなくても、

ブラウザがあれば、ヤフーのホームページからメールの確認ができる。

Yahooメールが届かない

しかし、Yahooメールが届かない、、

ってことがたまにあるのだ。

そういう時は迷惑メール
になっていることがあるので、

迷惑メールフォルダにいってメールを確認してみよう!

そこでメールを選んで迷惑メールでない

をクリックするだけで、受信箱にメールが届くようになる。

また、受信したメールの中には、
あれ、このメールは登録した覚えがないなぁ
というようなメールがある。

こんなメールは迷惑メールにしてしまおう!

後で迷惑メールを1クリックで削除できるので便利だ。

Yahooメール振り分け

クレジットカード系、保険系、ネットショップ等
様々なメールが届いて

受信箱がメールだらけになる、、

どこにメールがあるかわからないので、

いつも検索をしている、、

いや、検索もしていない人も多いはず、、

例えば保険、クレジットカード、ネットショップの
フォルダを作成しておいて、

届いたメールを自動的に振り分けておくと

あとでメールを見つけることが簡単だ!

Yahooメールではこのことを

フィルタ

といっていて、設定数は200個までできる。

Yahooメールアドレスの変更ができる

嫌がらせメールがいっぱいきて、
このメールアドレスは使いたくない!
と思うことがある、、

でも、メールアドレスを変更するということは

ヤフーでもう一度アカウント取得からしないとだめだ

と思っている人は多いと思うが、

実はYahooメールアドレスは変更できる
と知ってる人は少ないだろう。。

メールアドレスの変更は
メールの設定→アカウント管理のメールアドレス変更を
クリックすればOKだ。

また、Yahooメールアドレスとは別の

セーフティアドレスが使えるのだ

例えばベースのアドレス(ヤフーメールではベースネームと読んでいる)がabcなら

abc-xyz@yahoo.co.jp

というように、xyzの部分を10種類まで登録できる。
使わなくなったxyzの部分を削除したり変更もできるのだ。

もちろん、ベースネームの変更もできる。

例えば、楽天関連のメールなら
abc-raku@yahoo.co.jp
としたり、

abc-totriaezu@yahoo.co.jp
のアドレスを教えといて、嫌がらせメールが来たら
このセーフティアドレスを削除しまえばいいのだ。

このように用途に応じて
メールアドレスを使い分けることもできるのが
ヤフーメールだ。

Gmailにはセーフティアドレスの考え方がないので、
アドレス変更はできない、、

だから、通販、ネットショップ用のメールアドレスは
ヤフーメールをおすすめする。

Yahooメールアプリ

ヤフーメールはパソコンでももちろん使えるが、

タブレットやスマホで簡単にヤフーメールを使いたい場合は、
やはり、アプリをおすすめする。

まだアプリを入れていない人はここからどうぞ

コメント

  1. 斎藤広昭 より:

    ウインドウズ8から10に変更完了したのてすが
    メールの所からヤフーの部分が消えておりメールが使用できません
    復活の方法を教えてください

    • 電気屋 より:

      Windows10でご使用の環境がわかりませんが、
      パソコンにインストールしてあるブラウザがWindows10になってから新しくなっており、トラブルもあるようです。
      google chrome等のブラウザでYahooメールを確認する方法をお試し下さい。

      • tanaka morimitsu より:

        今までのアプリがひらけません

        • 電気屋 より:

          もしかしたら、アプリを入れてたらスマホの容量が無くなったかもしれません。
          利用頻度の少ないアプリを削除する方法もありますので、
          お試し下さい。

  2. 白石精英 より:

    メールが入って来ません

  3. 白石精英 より:

    メールの設定、biglobe会員サポートまでお願い致します

    • 電気屋 より:

      申し訳ございませんが、biglobe会員サポートまではできかねます。
      biglobe会員サポートまでお問い合わせ下さい。

  4. 関田軍吉 より:

    よろしくお願いします

  5. 加藤 厚夫 より:

    ヤフーメールの画面を出したいが 画面がでない。 もし、返事を貰っても読むことが出来ない。 何とかして下さい。 お願い!!!! 

    • 電気屋 より:

      ヤフーのホームページの右上にメールのアイコンがあります。
      そのアイコンをクリックすると画面がでるはずです。

      うまく表示されない場合は、ブラウザをFirefox等に変更して試してみてください。

  6. 廣田静夫 より:

    me-ru IDとかパスワード とか又yahoo.IDもわからない そしてウェブサイトも
    全部の意味がぜんぜん 呑み込めていません。
    J***** ****** これは今使用してるメールなまえですこのなまえは危険である と
    友人が言っています だから今回変更しようと思っています私83歳です男性です
    このような時はどのようにしたら簡単に設定できるでしょうか またJARLで簡単に
    できる本を売っているでしょうか?  アマチュア無線には強いがパソコン特に弱いです
    今晩もう寝ます ごめんなさい 73

    • 電気屋 より:

      廣田様

      事務局より、ご友人のご指摘の様にメールアドレスとコールサインの関連性がありますので、アマチュア無線をしている方から見れば、
      アドレスとの関連性は簡単に想像できるものですね。メールアドレスに数字などを混ぜて関連性を無くすのも一つの例です。
      ブラウザからヤフーのメール画面に行って、右上の方にある「設定・その他」をクリックしてください。
      メニューが表示されますので、メールの設定をクリックしてください。
      すると、受信箱の表示の横にメール設定というタブが表示されますので、そこをさらにクリックしてください。
      左側にメニューが表示されるので、そこでメールアドレス変更をクリックしてください。
      下の方に行くと「メールアドレスを変更する」という場所があるので、そこからメールアドレスを変更できますので、
      ご確認ください。

  7. 廣田静夫 より:

    me-ru IDとかパスワード とか又yahoo.IDもわからない そしてウェブサイトも
    全部の意味がぜんぜん 呑み込めていません。
    ********** これは今使用してるメールなまえですこのなまえは危険である と
    友人が言っています だから今回変更しようと思っています私83歳です男性です
    このような時はどのようにしたら簡単に設定できるでしょうか またJARLで簡単に
    できる本を売っているでしょうか?  アマチュア無線には強いがパソコン特に弱いです
    今晩もう寝ます ごめんなさい 73
    同じコメントがあるそうで それも忘れていますごめんなさい 書面 費用送ります ごめんなさい

    • 電気屋 より:

      前のコメントにメールアドレスの変更方法を記載したので、ご確認くださいませ。

  8. 廣田静夫 より:

    新しいコメントをメール通知ありがとうございます

    新しい投稿をメールで受け取るありがとうございます  73

  9. あーちゃん より:

    こんばんは
    相手のかたに申し訳なく15日化粧品落札して、そのままです。
    フェスブックに載せている次第です。
    どのような手続きか初めて でしたので、順序良く教えてください
    これからも、利用したいです。

    • 電気屋 より:

      オークションで落札をしたとのことですが、オークションはヤフオクでしょうか?
      状況がわからないため、ヤフオクを前提にお話します。
      ヤフーの情報だと

      出品者と支払い方法や発送方法などを相談して決めます。
      代金の支払いと商品の受け取りが済んだら、出品者を評価して、取引は完了です。

      とありますので、まずは出品者と連絡をしてください。
      以上、宜しくお願いします。

タイトルとURLをコピーしました